テーマは
フレンチ レストラン&ダイニング
わたしが最近お邪魔したワインのイベントや
フレンチレストランやダイニングをご紹介します
下記のMP3 PLAYERでも再生できます。
暫く待っても再生出来ない時はもう一度PLAYボタンを押して下さい


デリカ フルーツスパークリング ストロベリー
サントリーとフレシネ社の共同開発でつくられた
本格的な味わいのスパークリングワイン

ピンク×レース×ゴールド
ラベルの雰囲気が私の好み


初めてスパークリングの開栓にチャレンジ!どきどき~
開けた瞬間スタジオに甘~いストロベリーの香りが広がりました
とっても飲みやすいフルーツワイン
お値段も手頃だし女子会のお持たせにおすすめですよ♪



6月の第1木曜日って何の日かご存じですか?
正解は・・・
「アペリティフの日」
食事の前に、ワインをはじめとするアルコール飲料や
ミネラルウォーターなどのソフトドリンクと、
美味しいアミューズブーシュ(一口 ディッシュ)を楽しむ
フランスの習慣なんですって
ということで行ってきました「アペリティフの日」イベント
L’ACCORD(ラ・コール)


トリコロールの風船がイベント気分を盛り上げます♪
はじめにグラスとトレー、そしてアミューズのリストを受け取ります
このトレーにアミューズをのせて頂きます
エッフェル塔モチーフのロゴが可愛い


いつもは落ち着いて洗練された雰囲気の店内が
この日はイベントということで・・・

店内には黄色のヴーヴクリコのパラソルが!
この日の主役のワインは





そしてワインのお供は15種類のアミューズ(一口サイズのお料理)


それだけじゃなくお高いワインも用意されています
(こちらのコーナーは有料ですよ!)


私も頂いちゃいました格別に美味しかったです
Sさん、ご馳走様でした!

フルートの生演奏で優雅なひととき
フルート王子って呼びたくなるような素敵な方でしたよ
(ベリーダンスのショーもあったのですが写真を取り忘れました)
ぜひ来年も参加したいイベントです
ワインはもちろん、雰囲気にも酔いしれた素敵な夜*
奈美さん、お誘いありがとうございました!
L’ACCORD(ラ・コール)
那覇市松山1丁目7−1
098-860-8777



とあるお休みの日、母とふたりのランチは
久しぶりに新都心のフレンチ・レストラン
レストラン St.Vincent (サン.ヴァンサン)


グリーン&ベージュ、そして深めの茶の木目で落ち着いた雰囲気の店内


ランチはこちらのメニュー¥1800のコース
前菜 サーモンとホタテのマリネ サフラン風味のライスサラダ添え
オレンジのサーモンとイクラにグリーンのソース&サラダ、彩りがきれい

カリフラワーのスープ
こちらもトマトのソースのオレンジ色がアクセントに


こちらのパンとオリーブオイルも美味しいです
バターが付いてくるお店が多いけど、私はオリーブオイル派なので嬉しい
メインは魚料理、又は肉料理のどちらかが選べます
母はお魚
鮮魚のポワレ ドライトマトのソースと根セロリのピューレ

わたしお魚は苦手なのですが、フレンチのお魚料理は大好物!
セロリが嫌いなので避けました。。。
でもでもセロリ風味がまったくなく美味しかったです
お肉大好きな私はもちろん!
仔牛フィレ肉のソテー 茸のクリームソース

焼き加減が素晴らしく、柔らかくって美味しかったです
デザート
黒糖のクレームブリュレ マンゴーチーズケーキ

黒糖の柔らかい甘さってクリームブリュレにも合うんですね
沖縄とフレンチのコラボ、大正解!
今回は母とふたりでしたが、今度は父も一緒に行きたいです♪
レストラン St.Vincent (サン.ヴァンサン)
那覇市銘苅2丁目4-35 アーバンプラネットビル2F
電話:098-862-2240






朝摘みトマト
トマトの酸味と甘さをそのまま生かたトマト餡が
葛ゼリーの中に入っています

甘くてちょっと酸味のある不思議なトマト餡
夏バテの時季にもつるっと食べられそうです
みなさんのおすすめの沖縄の美味しいもの教えてください!




父の日の贈りもの③
ゴルフの必需品 ボールマーカー
無料で10文字まで刻印できるそうですよ~

お父さんの名前を入れるのはもちろん、
お誕生日や結婚記念日を入れるのもいいですね!
親バカなお父さんなら娘ちゃんの名前でも喜ぶかも☆
リスナーのみなさんの大切な人への贈りもの、わたし彩がセレクトします。
贈りものをしたいお相手のことを教えてくださいね。


ほっと一息つきたい水曜日の夜に
毎日の暮らしを彩るヒントやお休みの日のプランをナビゲートします

BLOG×USTREAM×twitter=文字と目と耳で楽しんでくださいね
最近のコメント